Wired Japanとしては10年ぶりとなるファッション特集号「FASHION FUTURE AH!」の刊行を記念して、同じコンデナストのブランドであるVogue Japanとの日本初のコラボレーションイベント「WIRED FASHION with VOGUE」が実現した。 6月22日(土)の一日限りのイベントの会場は、渋谷を拠点に日本のシティカルチャーを前に押し進めてきた渋谷PARCO。“複数形の未来=「Futures」におけるファッションとは何か?”というクエスチョンをお題に、ファッション、テクノロジー、カルチャー、哲学など、多彩なバックグラウンドをもつゲストスピーカーたちがトークを繰り広げた。 オープニングを飾ったトークセッションでは、Wired Japanの編集長である松島倫明をファシリテーターに、Vogue Japanのヘッド・オブ・エディトリアル・コンテント、ティファニー・ゴドイと渋谷PARCO店長の平松有吾とファッションの未来について対談。 ゴドイと平松は、ここ数年で起きているパラダイムシフトに触れた。 「この4、5年で、アジアの美的感覚や、アジアの女性像・男性像がグローバルのステージでメインストリームになってきていますよね。ブランドのア�.
Back to Fashion Page